プロフィール

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

はじめまして

当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。サイトを運営している「はち」です。
2019年にキャンプデビューして、早7年。キャンプをはじめた当時は、毎週のようにキャンプに行っていました。最近でも、月に2回はキャンプライフを満喫しています。

宮城県から南東北、そして北東北や新潟県・栃木県へとキャンプ場の範囲を広げて、
これまで『100泊以上』しました。
これだけのキャンプ経験があるからこそ分かること、体験してきたことをお伝えしております。

当サイトでは、『使っているキャンプ道具』や『行ったことのあるキャンプ場・遊び場』を紹介しています。

仕事のご依頼やお問い合わせは、「お問い合わせ」よりお願いします。

マイファミリー

キャンプ飯を楽しんでいる「はち」ことママです。

いつまで子供たちと一緒にキャンプに行けるのかと考えると、

1回1回を全力で楽しみたいと思います!

『パパ』…キャンプ場の予約・設営全般を担当。
     キャンプギア収集癖があり、アウトドアショップを巡りながら楽しんでいます。

『ちび』…とにかく動いていないと気が済まないやんちゃな女の子。

『まる』…気分屋の少年。虫を捕まえるのが大好き。

出かけるエリア

宮城県仙台市から2時間程度のキャンプ場がメインエリア
これまでは、宮城県・山形県・福島県・岩手県・新潟県・栃木県のキャンプ場を訪問

これからは、もっと遠くまで出かけたいと計画中!

運転担当のパパからOKがもらえますように…

愛用キャンプ道具

■テント

スノーピーク ランドロック

王道の2ルームシェルターで使い勝手は抜群。春夏秋冬、季節を問わず快適に過ごせる幕!

【春夏秋冬で大活躍】『ランドロック』はファミリーキャンプに最適! - ファミリーキャンプの楽しみ方
スノーピークの大型ツールームシェルターの『ランドロック』は、四季問わず使用でき、剛性の高いフレームで安心感は抜群!初めてのファミリーキャンプにもおすすめのテントです。 リンク 目次 ランドロックとは?使用してみての結論魅

サバティカル ギリア
小さめの2ルームシェルターなので、サイトが小さい場合に重宝する幕!

■タープ

スノーピーク HDタープ シールドヘキサ Lサイズ

立てやすく美しいシルエットのヘキサタープ。耐水圧や遮光性が高く、様々な環境下で大活躍!

■テーブル

スノーピーク ワンアクションローテーブル

設営と撤収があっという間に出来るテーブル。ロースタイルやお座敷スタイルに最適!

アルペン アルミユニットテーブル

IGT規格の安価かつ軽量テーブル。2サイズ展開で、スタイルに合わせて選択可能!

■チェア

スノーピーク ローチェア30

座り心地抜群の椅子。ワンアクションローテーブルとの相性は抜群!

最後に

ほどほどに手を抜きながら、自然体でファミリーキャンプを楽しんでいます。
我が家が体験してきたキャンプライフを中心に掲載しております。

子供連れでファミリーキャンプを始めたい方やすでに楽しんでいる方、キャンプに興味のある方など、当サイトが皆様の少しでもお役に立つことが出来れば幸いです。

仕事のご依頼やお問い合わせは、「お問い合わせ」よりお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました